【Excel】相対 or 絶対参照?関数のセルの固定方法

※当ページはプロモーションを含みます

Excelでの作業を効率化したい時に知っておかなければならないのが、相対参照と絶対参照です。

最初に参照の機能の概要から説明します。

こちらの記事の内容はGoogleスプレッドシートでも同様です。

>Excelを身につけるのに最適な本はどれ?

目次

参照とは?

エクセルにおける参照とは、他のセルに入力されているデータを引っ張ってくる機能になります。

例えば、セルD4に「=C3」と入力すると、C3に入力されているデータが反映されます。

参照は一つのセルに対してだけでなく、一定の範囲を指定することもできます。その時は、「=C3:D8」のようにコロンを用います。

また、他のシートのセルや範囲を指定する場合は「=シート名!C3:D8」のように記入します。

この参照機能ですが、IFを使った関数やVLOOKUPなどを使う際は必須の機能になります。

>Excelでプルダウンを設定する方法とは?

相対参照とは?

相対参照とは、次に説明する絶対参照ではないものになります。前述した参照はすべて相対参照です。

下の画像のようにセルをコピーした時に相対参照だと、セルの列や行番号が自動でずれるようになっています。

横にドラッグすると「=C4+D4」→「=D4+E4」と列のアルファベットがずれていきます。

このドラッグしてコピーする機能は縦・横・斜めで使うことができます。

相対参照は、Ctrl+Cでコピー&ペーストをした場合でも有効です。

このずれをなくしたい時に使うのが絶対参照になります。

>Excelで先頭の”0”が消えないようにするためには?

絶対参照とは?

相対参照の時のように自動でずれてほしくない、固定したい場合に使用するのが絶対参照です。

方法はとても簡単なのですぐ実践できます。

固定したい列、行、あるいはその両方に対し、先頭に$(半角のドルマーク)を付けます。

例:C列を固定→「=$C3」、行3を固定→「=C$3」、C列と行3を固定→「=$C$3」

先ほどの画像の例においてセルC4を固定してみると、D4→E4とずれていますが、C4はそのままなのが分かります。

※4行目に沿ってコピーしているため、今回は4行目は絶対参照にしていません。セルC4をきちんと絶対参照にしたい場合は「$C$4」とする必要があります。

>Excelのファイルにパスワードを設定する方法

>Googleスプレッドシートの基本的な使い方についてはこちら

目次
閉じる