2024年1月に行われた大学入学共通テストのフランス語の解説になります。
問題は第1問〜第8問まで、回答時間は80分、200点満点です。
※解説のみの記事になります。問題本文は新聞社や予備校のホームページに掲載されているので、そちらをご覧下さい。
第1問
問1:femme以外は「エ」の発音です。
問2:orchestreだけ「ケ」で、他は「シェ」か「シュ」の音になります。
問3:automneのmは発音しません。
問4:gaz以外のzは無音です。
問5:certain ageはリエゾンします。
>プチロワイヤル?クラウン?フランス語の辞書の正しい選び方を知りたい
第2問
問1:énormémentなので正解は②。
問2:英語と同じpermission。
問3:vivrontなので正解④。
問4:mensuelleが正しい(monsuelle, moinsuelleでもないので要注意)。
問5:読みやすいという意味のlisible。
第3問
問1:madame Valseの家を指すyが正解。
問2:30分以内には子どもたちの準備ができているという意味なのでdansが正解、àと間違いないようにしたい問題です。
問3:自然界における虫(複数形)の役割と言いたいのでleurが正解。
問4:彼の指摘がこれほど衝突を起こすとは思っていなかったという意味になるので、条件法現在のcauseraitが正解。
問5:彼らが成功した理由という意味になるのでpour laquelle。
問6:接続法現在になるのでque tu rendesが正解。
問7:2本あるギターのうち1本が両親のものということでdontが正解。
第4問
問1:父はコーヒーが好きなので、欠かすことはできません。→se passer
問2:このレストランはとても有名で、いつも長い列ができています。→file (d’attente)で、ligneではないので要注意です。
問3:寝るにはまだ早すぎます、まだ夜ではありません。→tôt
問4:このケーキは作るのに6時間かかります。→「〜を要する」の意味のdemandeが正解です。
問5:家でテレビを見る代わりに外出しませんか?→au lieu de
問6:彼は病気だからそっとしておきましょう。→laissons
第5問
問1
A:市役所の隣はチーズ屋さんではなかった?
B:
A:じゃあ母の日のために花束をそこで買うよ。
問2
A:これが彼の最後の作品たちだよ。
B:
A:そうだよね!でもこれらはとても高い値が付くんだよ。
問3
A:最近ジョゼフと電話した?
B:
A:近々受けるって言ってたね。
問4
A:今何読んでいるの?
B:
A:面白そうなグループいた?
問5
A:お母さん、私の青いシャツ頂戴。
B:はい。昨日洗っておいたよ。
A:
B:あ、ごめん。君のだと思ったよ。
第6問
問1:Il lui arrive de dîner avec son voisin.
問2:Ce plat serait meilleur avec un peu plus de poivre.
問3:J’espère que notre avion atteindra Macao à l’heure.
問4:Nous nous sommes bien couverts de peur d’attraper un rhume.
問5:Elle a réagi comme beaucoup d’autres l’ont fait.
第7問 A
問1
a:空欄の後にen haut à droite de l’écranと続いているので、画面の右上に表示される内容は速度(vitesse)になります。
b:プラス/マイナスのボタンは電動アシストの段階を変更するものなので、mode d’assistanceが正解です。
問2
画面に表示されている数字について、きっとエラー表示だよと言っているので、11のことを指していることが分かります。
その対処法として正しいのは一度オフにして再起動することなので、③が答えになります。
問3
① Jérémieはバッテリーを付けたままタイヤを交換する→×
② Mauriceはバッテリーが少ない時にアシストを3に入れる→×
③ Ophélieは遠くに行くためになるべく平らな道を選ぶ→◯
④ Sabineはバッテリーの劣化を抑えるためにあまり自転車に乗らない→×
⑤ Varélioは重い荷物を積んで遠くへ行く→×
⑥ Zébulonはなるべく遠くに行くために気温が暖かくなるのを待っている→◯
第7問 B
問1:スキー場Aでは美しい星空を見ながらスキーを楽しむコースを提供しているので、深夜にスキーできますか?という質問が当てはまります。
問2:大人2人+12歳以下の子ども1人で、スキー場Cかつサンタクロースに会えるHôtel de la Valléeに宿泊するので、
280×2+140=700ユーロが正解です。
問3
a:息子を喜ばせるために連れて行ったと言ってるので温泉ではなく、l’espace de jeuが当てはまります。
b:12歳以下の子ども全員にお土産をプレゼントしているので、cadeauが正解です。
問4:
① 自分の道具を持って行っても安くはならないので×
② スキー場間はバスが出ていて歩かなくても済むので×
③ Hôtel des Fleursはマウンテンビューが売りなので◯
④ クリスマスのスペシャルプライスは2泊3日用なので×
第8問
テレワークに関する文章です。4つの段落に分かれており、最初はイントロダクション、第2段落はテレワークに関する肯定的な意見、第3段落は課題点が挙げられており、最後がまとめになります。
問1:肯定的な意見について述べているので、aは「〜に賛成」という意味のen faveur deが入ります。必然的にbにもポジティブな内容が入るのでmieuxが当てはまります。
問2:「会社に行く必要がないので〜」に続く内容なので、通勤時間を節約することができるという意味で②が正解。
問3:テレワークは場所を問わず行えるということの言い換えになるので、n’importe oùが正解。海外とは限らないので①を選ばないようにしましょう。
問4:テレワークのデメリットとして昇進については特に触れられていないので③が正解。
問5:夜遅くにや休日にも仕事が及んでしまうことの一例が続くため、par conséquantになります。
問6:これらのデメリットを解決する方法という意味にしたいのでmoyensが入ります。
問7:
① 会社員でテレワークを知っている人は少ない→×
② テレワークではもう電話は使わない→×
③ テレワークは移動が困難な人の雇用を妨げる→×
④ テレワークは仕事とプライベートを分けることを可能にする→×
⑤ 一部の会社員は週3日自宅で仕事をすることができる→◯
⑥ 会社員の多くはテレワークを続けることに賛成している→◯
問8:タイトルとしては「現代のテレワーク」が適切です。リスクだけに言及しているわけではないので④は不正解。
まとめ
以上、2024年実施の大学入学共通テストのフランス語の解説になります。
過去の大学入学共通テストは下記よりご覧になれます!