今回はフランス語の中で最も多い動詞である語尾がerで終わる第一群規則動詞の活用について解説します。
まずは基本となるêtreとavoirの2つの動詞の活用を知っておく必要があります。まだ学習されていな方は下記のリンクより先に読んでおいて下さい。
それでは第一群規則動詞の特徴を見ていきましょう。
第一群規則動詞とは
フランス語の動詞は第一群から第三群まで3つのグループに分けれられています。
第一群規則動詞(les verbes du premier groupe)には、冒頭で述べた通り最も多くの動詞が該当します。フランス語の動詞の約90%が第一群規則動詞となります。
見分け方はとてもシンプルで、原形の語尾がerで終わります。
ごく一部の動詞において、erで終わるけれども第一群規則でない動詞があります。それらについては後ほど説明します。
例:aimer, danser, envoyer, parler, manger, laver, visiter, travailler, etc.
直説法現在形
早速ではありますが、第一群規則動詞であるaimer(好き)とenvoyer(送る)を例に、現在形の活用を見ていきます!
aimer | envoyer | |
単数形一人称 | j’aime | j’envoie |
単数形二人称 | tu aimes | tu envoies |
単数形三人称 | il/elle aime | il/elle envoie |
複数形一人称 | nous aimons | nous envoyons |
複数形二人称 | vous aimez | vous envoyez |
複数形三人称 | ils/elles aiment | ils/elles envoient |
法則が分かりましたでしょうか?
語尾が単数形一人称から順に「-e, -es, -e, -ons, -ez, -ent」となっています。
さらに、動詞envoyerでは、複数形の一人称と二人称を除いてy→iに変化しまています。
原形の語尾がyerで終わる動詞はこのように、yがiに置き換わるというルールがあります!
直説法半過去
続いて、第一群規則動詞の半過去(l’imparfait)の活用になります。
donner(あげる)という動詞を例に挙げます。
donner | |
単数形一人称 | je donnais |
単数形二人称 | tu donnais |
単数形三人称 | il/elle donnait |
複数形一人称 | nous donnions |
複数形二人称 | vous donniez |
複数形三人称 | ils/elles donnaient |
法則は順に「–ais, -ais, -ait, -ions, -iez, -aient」となります。
第一群規則動詞の半過去においては、現在形の時のようにy→iへの変化はありません。
直説法単純未来
chercher(探す)を使って単純未来(le futur simple)の活用を見てみましょう。
chercher | |
単数形一人称 | je chercherai |
単数形二人称 | tu chercheras |
単数形三人称 | il/elle cherchera |
複数形一人称 | nous chercherons |
複数形二人称 | vous chercherez |
複数形三人称 | ils/elles chercheront |
第一群規則動詞の単純未来の法則は「-ai, -as, -a, -ons, -ez, -ont」となります。
ここで注意したいのが、必ず動詞の原形(不定形とも言う)+「-ai, -as, -a, -ons, -ez, -ont」である点です!
過去分詞
複合過去や大過去の際に使う過去分詞(le participe passé)についてです。第一群規則動詞の過去分詞は難しくありません。
動詞の原形のerをéに変えるだけです!
例:aimer→aimé, donner→donné, envoyer→envoyé, lever→levé, manger→mangé
※助動詞がêtreで性数一致する場合は、さらに後ろに-e,-s,-esがつきます。
接続法現在形
trouver(見つける、〜と思う)を例にした接続法現在形(le subjonctif présent)の活用になります。
trouver | |
単数形一人称 | que je trouve |
単数形二人称 | que tu trouves |
単数形三人称 | qu’il/elle trouve |
複数形一人称 | que nous trouvions |
複数形二人称 | que vous trouviez |
複数形三人称 | qu’ils/elles trouvent |
直説法現在形とほとんど一緒ですが、複数形一人称・二人称 (nousとvous)においてiが入ることに注意しましょう!
命令形
最後は命令形についてです。命令形は単数形二人称・複数形一人称・二人称(tu, nous ,vous)しかありません。
第一群規則動詞のchanter(=歌う)の活用を見てみましょう。直説法現在形と全く同じであることが分かります!
単数形二人称でもsが付かない点に注意です。
単数形二人称 | chante |
複数形一人称 | chantons |
複数形二人称 | chantez |
例外
一見すると第一群規則動詞のように思えますが、実は違うのがaller(=行く)という動詞です!
allerの現在形はje vais, tu vas, il/elle va…のように、全然違う活用になります。
練習問題
カッコ内の動詞を示された時制に直してください。
① Nous(étudier, 複合過去)la sociologie à l’université.
② Il(regarder, 直説法現在)la télé toute la journée.
③(signer, 命令形, 複数形二人称)à la fin du dossier.
④ J’(arriver, 単純未来)chez toi vers 13h.
解答
① Nous(avons étudié)la sociologie à l’université.
② Il(regarde)la télé toute la journée.
③(Signez)à la fin du dossier.
④ J’(arriverai)chez toi vers 13h.
まとめ
第一群規則動詞はフランス語の基礎となる活用形です。
今回は接続法の他の時制や単純過去、前未来などいくつかの時制については省略しました。
機会があればそれらについても書きたいと思います。